住まいの外に目を向けること
New

地震が来ても安心して住める住まいさがしについて

住まいの外に目を向けること 家を買うとなれば、気になるところはたくさん出て来ます。特に建て売り住宅を買うという場合、もうすでに出来上がった完成形を見て、そこで買うかどうかを決める訳ですから、見えるところはもちろんのこと、見えないところをもっと気にした方がよいと思います。それがいわゆる建物の基礎部分です。これから先、日本には巨大地震が間違いなく発生すると言われています。その時は多くの家が倒壊するでしょうが、新しい家や耐震性能が優れている家は、壊れずに済む可能性が高くなります。それを思うと、中古物件しか買えない、というのなら仕方ないですが、新築物件を買うことを検討できるなら、耐震設備について大いに関心を払う必要があるでしょう。

耐震構造にもいろいろあって、壁を強くして地震の揺れに耐えるものもあれば、地震の揺れに合わせて家も揺れて、地震による揺れを小さくしてしまう構造もあります。揺れを小さくできる方が家の中の損傷も少なくて済むため、近頃はこの耐震構造が人気です。地震に強い住まいにするためには、建て売り住宅ほど基礎工事がどのように行われているのかに気を配って細部にわたって調べておかないと、安心できる住まいとは言えないのではないか、と思います。

おすすめ情報

Copyright (C)2023住まいの外に目を向けること.All rights reserved.